カテゴリ-仕事ダイアリー


2022/1/26

社員を“できる化“するコンサルティング

開発屋でぃきたんはクライアント企業の“できる化”度をアップさせます。 続きを読む
2021/6/4

“沖縄経済と業界発展”を読んで

経済史と経営史、産業論と経営論。研究者と記者が執筆した「沖縄経済と業界発展」を読んだ感想。 続きを読む
2020/4/28

消毒液の勘違い

あまり教育されていない食品工場では、アルコール消毒液や次亜塩素酸水を不適切な方法で使っていることがあります。それが日常生活でもよく見かけるようになりましたので、食品製造現場でアドバイスしていることを紹介します。 続きを読む
2020/4/24

行政に求めたい食品産業へのコロナ支援②

食品表示ルールの変更、HACCP義務化への取り組み。中小規模の食品事業者にとってなかなか大変な作業が強いられている時期に、新型コロナウイルスの騒ぎとなってしまいました。 続きを読む
2020/4/22

行政に求めたい食品産業へのコロナ支援①

沖縄県において、全製造業に占める出荷額、従業者数の割合がもっとも大きいのは食品・飲料製造業です。私は、沖縄の自立産業の大きな伸びしろは、この分野の製造業にあると考えています。新型コロナウイルスの感染拡大により、あらゆる分野の産業が打撃を受けていますが、食品製造業には、自動車や家電、それらの部品や資材などを製造する工業とは異なるリスクを抱えています。 続きを読む



ブログトップに戻る

TOPページに戻る