有限会社開発屋でぃきたん

食品開発・食品表示・食品安全
これらが複雑に絡み合う問題の解決を
ワンストップでサポート。

お客様の目的成就を共に喜びあいたい。
「できる」ことの幅を広げるサポートをしたい。
その願いを沖縄風に“でぃきたん”と表現しています。

2020/8/18

おわりに

おわりに

 筆者にとって、琉球大学大学院農学研究科に在籍 していた時の修士論文研究は、産学官連携に関わっ た最初の体験であった。その時、筆者をご指導くださった故・当山清善名誉教授、故・石原昌信教授、そして当時「官」の立場で産学官連携の基盤づくりに尽力された故・照屋輝一氏、この三師への感謝の念は尽きることがない。以来28 年、ほとんどの期間を通じて産学官連携に関わってきた。本稿は、筆者が自身の失敗と成功から学び得た産学官連携の要諦と思われるものをまとめた。
 近年、外部の組織と技術資源を交換しながら研究開発を推進する “オープンイノベーション” が、一つの研究開発手法として重視されるようになっている。しかし、中小零細企業にとって新製品開発推進のために外部の技術資源にアクセスすることは、普遍的な手法と言っても過言ではない。食品製造事業者のように、要素技術の最終的な集積体である消費財を製造する企業にとっては、この手法はなおさら重要である。
 大学や研究機関、行政機関はそれぞれが異なるスタンスの使命を持っているが、中小企業の支援を目的として構築される場合の産学官連携とは、「学」と「官」が持つ使命及び機能が「産」の支援という共通項で連結することを意味する。産学官連携の成功率を高め、中小企業の市場競争力が強化されることで、沖縄経済の自立化が一層促進されることを願ってやまない。

以上、
南方資源利用技術研究会誌 Vol.33 No.1, 25~34, 2018
総説「沖縄県の食品産業における中小企業支援としての 産学官連携の要諦」を9回に分けて転載いたしました。



最新記事
カテゴリ別

Podcast(月・水)配信中!

沖縄食品開発の
5分間豆知識
ここ要チェックです!


有限会社開発屋でぃきたん
代表取締役 照屋隆司

農学修士(農芸化学専攻)
技術経営修士(MOT専門職)
NR・サプリメントアドバイザー
産業カウンセラー

面会・ミーティングは
【サテライトデスク】
沖縄県北中城村字ライカム1番地イオンモール5F
howliveイオンモール
沖縄ライカム店
TEL:098-939-9777
FAX:098-939-9792
相談・面会は完全予約制
 
郵便物・宅配便は
【本店所在地】
〒904-2161
沖縄県沖縄市
古謝3丁目18番27号

【休業日】
土日祝祭日、年末29日~正月3日旧盆、慰霊の日