2023/12/6
開発と表示と安全は一体的に考えて
食品開発と食品表示、食品安全の管理は商品企画段階から連結させて考えて欲しいと思っています。どちら一つへの配慮が欠けていたために、後になって商品開発をやり直し、マーケティング戦略の立案をやり直し、という事態を結構見てまいりました。転ばぬ先の杖として、注意喚起をさせていただきたいと思います。 続きを読む
|
2023/10/2
錠剤、カプセルと食品安全
錠剤やカプセルなどの形状としたサプリメントと一般的な食品の形をした“明らか食品”では適用される法律が異なったり、安全管理のための課題も異なってきます。商品企画の段階からそのことは知っておいた方がいいでしょう。 続きを読む
|
2023/8/23
食品アレルギー物質って悪者? そしてグルテンのこと
食品表示法によって、アレルギーを起こす人が一定以上いることがわかっている農水産物を特定原材料として指定し、その表示の方法について細かくルールが決められています。しかし、アレルギーの原因になる農水産物は悪者なのでしょうか? 続きを読む
|
2019/4/2
農漁村起業とHACCP
地域の農産物を加工して起業。軌道に乗りかけた時に品質事故。誰でも通る道です。 続きを読む
|